
1:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:57:50.07 ID: ID:JniWL9nj0.net
2:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:58:05.74 ID: ID:ZXFtC41sa.net
3:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:58:31.01 ID: ID:rHWQ6ead0.net
相手のビーダマン破壊したら勝ちや
コロコロでやってたから間違いないで
6:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:59:30.46 ID: ID:JniWL9nj0.net
川の両岸に釣り糸を貼って遊ぶって聞いたこともあるんやがマジなん?
5:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:59:03.47 ID: ID:zMKGexxEp.net
7:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:59:32.84 ID: ID:+zf7B2CZ0.net
ガチでキッズ時代にビーダマンの遊び方に困るって発想力なさすぎやろ
10:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:00:17.27 ID: ID:JniWL9nj0.net
いやガチなんやが
20:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:54.19 ID: ID:u3EwFugUd.net
触ったことすらない
ベイブレードか遊戯王かデュエマやったわ
ちな25
8:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:59:49.72 ID: ID:GJVcsZNV0.net
9:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 00:59:57.54 ID: ID:ZNVPBElWa.net
11:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:00:26.07 ID: ID:bnJa1wlY0.net
12:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:00:40.88 ID: ID:pAbP2k9M0.net
14:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:07.24 ID: ID:JniWL9nj0.net
せやからどうやって対戦するんや
34:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:37.39 ID: ID:pAbP2k9M0.net
ビー玉が当たるとロックかかって玉が打てなくなる装備アイテムがあるんや
それをお互いのビーダマンに装備してそれを狙ってビー玉打ち合うって感じや
44:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:15.59 ID: ID:JniWL9nj0.net
はぇ~そんなんあるんか
13:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:00:52.34 ID: ID:O6Nswwkl0.net
15:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:20.16 ID: ID:l1GYAoeCd.net
ドームとかあったけど使った試しがない
16:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:22.30 ID: ID:HTbUqyuZd.net
って感じで拍子抜けだった覚えあるわ
117:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:12.93 ID: ID:WjDllpvYa.net
お前の締め撃ちが貧弱すぎるんやぞ
170:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:48.53 ID: ID:xnN8sQzya.net
ワイ「マンガみたいに飛ばないンゴ…」ボトンコロコロ
ワイ「マンガみたいに飛ばないンゴ…」シコシコドピュポタポタ
179:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:23.38 ID: ID:xqK1DCtv0.net
悲しいなぁ
17:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:31.76 ID: ID:6FM0ZEOS0.net
21:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:55.71 ID: ID:JniWL9nj0.net
はぇ~すっごい発想
18:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:34.35 ID: ID:ttSP4eSd0.net
たしかにどうやって遊ぶかわからない危険な玩具
19:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:01:42.69 ID: ID:C2Ow6rm2a.net
何でもできたで
48:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:44.65 ID: ID:6FM0ZEOS0.net
ためうちやな
22:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:02:04.51 ID: ID:mQN/EjzN0.net
この中でビーダマンだけ氏んだのは結局遊び方がふわっとしてるのが敗因やで
23:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:02:04.79 ID: ID:k5cpHs3L0.net
先に全部倒されたほうが負けや
24:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:02:17.70 ID: ID:WBxwXIr70.net
なんでそんな痛そうなやつばっかり作るの
26:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:02:29.01 ID: ID:tBnhlWoK0.net
35:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:42.12 ID: ID:C2Ow6rm2a.net
ベイブレードとクラッシュギアで対決させるんやで
ベイブレードの高さがちょうどスイッチの位置やからごくごく稀に勝てる
27:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:02:43.14 ID: ID:vHGPcUad0.net
47:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:23.77 ID: ID:O6Nswwkl0.net
こういう点ではハイパーヨーヨーが一番楽しめたな
28:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:02:46.49 ID: ID:aCiQzIsl0.net
29:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:00.78 ID: ID:nUXQ/Fq60.net
30:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:17.02 ID: ID:A6MXo4oSa.net
31:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:20.11 ID: ID:pzhQHDc70.net
32:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:25.92 ID: ID:mvx2RHaA0.net
33:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:27.94 ID: ID:SZ29zYAK0.net
36:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:42.40 ID: ID:JniWL9nj0.net
46:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:17.88 ID: ID:vHGPcUad0.net
アレめっちゃ揺らさないとビー玉入っていかないよな
37:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:46.08 ID: ID:1sraooiB0.net
38:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:47.28 ID: ID:t6clk8DX0.net
相手のビーダマンを破壊したら勝ち
ソースはコロコロ
39:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:49.28 ID: ID:uG0c5BiW0.net
30↑くらいが世代ちゃうん
49:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:52.97 ID: ID:HTbUqyuZd.net
21のワイがやったことあるんやけど
40:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:03:58.35 ID: ID:fhbPc3Md0.net
ブロックを積んで壁を作る
相手の壁を壊して後ろのターゲットを壊したほうが勝ちや
50:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:54.65 ID: ID:JniWL9nj0.net
楽しそう
41:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:08.94 ID: ID:he5pSuX4d.net
カーリングうんこ集めたい
68:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:07:07.82 ID: ID:Tp2ARz830.net
透明のうんこ好きだったわ
42:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:12.01 ID: ID:vcSBF67h0.net
43:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:13.31 ID: ID:5C5qd86mM.net
45:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:17.26 ID: ID:Z/hFTRRz0.net
51:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:57.77 ID: ID:28Cqogi50.net
52:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:04:58.27 ID: ID:YZcm2BgG0.net
53:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:01.35 ID: ID:lict2mtd0.net
54:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:08.62 ID: ID:bH2zEwi80.net
55:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:34.95 ID: ID:Wt2rTkoda.net
56:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:35.52 ID: ID:mfh+oSUBa.net
57:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:37.66 ID: ID:fhbPc3Md0.net
58:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:40.07 ID: ID:A6MXo4oSa.net
59:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:05:48.13 ID: ID:lict2mtd0.net
60:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:06:04.85 ID: ID:pzhQHDc70.net
62:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:06:11.69 ID: ID:mvx2RHaA0.net
72:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:07:59.06 ID: ID:pzhQHDc70.net
これ黄色のクソ弱くてスコ
108:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:22.40 ID: ID:fIfcUwFV0.net
なつかc
118:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:13.00 ID: ID:xqK1DCtv0.net
コバルトカイザー懐かしい
65:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:06:15.89 ID: ID:57V/JCKl0.net
66:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:06:30.61 ID: ID:pYxjwSYda.net
67:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:06:45.04 ID: ID:JzIFkpiH0.net
69:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:07:10.39 ID: ID:WqBf5kgQ0.net
70:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:07:25.77 ID: ID:h/T5jMRi0.net
71:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:07:27.76 ID: ID:t6clk8DX0.net
ワイ「はえ~買ったろ」
相手の手前でゴロゴロのたうち回るゴミやん
81:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:47.50 ID: ID:pmgK8rOh0.net
めっちゃ懐かしい
他にも特殊玉あったようななかったような
109:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:26.17 ID: ID:SGHeAO1N0.net
ステルスが割とマシやったな
73:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:08:37.35 ID: ID:WBxwXIr70.net
ビーダマンもマンガは分かりやすかったけどあれじゃ遊べないし
74:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:12.02 ID: ID:w4i+WFW+p.net
95:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:11:54.58 ID: ID:5C5qd86mM.net
あれ機体がモーター積んでるのにベイブレードと同じプラ製のフィールドだから狭いわ脆いわで酷かったわ
105:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:10.76 ID: ID:+zf7B2CZ0.net
ワイやで
かなり限られた世代やろけど、ミニ四駆に特にハマってた奴がスライドするパターンはそれなりにあったんやないかな
やっぱおもろいもんモーター玩具
125:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:44.43 ID: ID:ps6bNgXSd.net
なんであんな丸っこいボディになって剣とか短くなってんねん
ガルダイーグルとフェニックス買ってお終いや
76:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:24.73 ID: ID:Z/hFTRRz0.net
77:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:26.35 ID: ID:s0xjmbp/0.net
78:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:26.40 ID: ID:C2Ow6rm2a.net
せやけどボンバーマンってビーダマンに乗ってた時期あったよな?
79:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:27.82 ID: ID:RvYcqwas0.net
ベイブレードがわかりやすくぶつかり合ったり
ヨーヨーがダイナミックな技の応酬しとる中
ビー玉バチーン的ベシーンじゃそら魅力に欠けますわ
80:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:45.82 ID: ID:bnJa1wlY0.net
82:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:47.61 ID: ID:5C5qd86mM.net
83:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:09:58.77 ID: ID:SZ29zYAK0.net
あんなん一瞬で飽きるわ
84:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:10:02.29 ID: ID:fs4Whjrb0.net
85:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:10:11.51 ID: ID:tPCTAXcga.net
90:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:11:34.65 ID: ID:WBxwXIr70.net
うーんこの親○し
93:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:11:39.25 ID: ID:w4i+WFW+p.net
デュエマ!
101:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:35.29 ID: ID:ps6bNgXSd.net
グランダー武蔵もあったし釣りも仲間に入れてや
131:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:22.64 ID: ID:vy6r34Ru0.net
ベイブレードは聖獣の力が宿ってるからしゃーない
142:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:23.43 ID: ID:8C3jyW+Ma.net
ベイブレードアウト
グラウンダー武蔵インやな
86:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:10:30.72 ID: ID:ps6bNgXSd.net
塔の上とかにおくとパワータイプが有利になるけど締め撃ちしすぎて指の骨おるなよ
87:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:10:44.58 ID: ID:lict2mtd0.net
88:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:10:47.60 ID: ID:eKLMp5G20.net
89:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:11:09.86 ID: ID:1moN70Goa.net
91:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:11:35.81 ID: ID:B628xX+p0.net
92:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:11:36.07 ID: ID:h/T5jMRi0.net
転がるだけやん
96:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:00.93 ID: ID:p/iPIy+d0.net
97:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:08.32 ID: ID:Tp2ARz830.net
99:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:28.57 ID: ID:mZLv9hRSa.net
104:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:02.00 ID: ID:w4i+WFW+p.net
アニマックスかなんかで実際に対戦してるの見て笑ったわ
100:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:34.42 ID: ID:Z/hFTRRz0.net
110:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:28.94 ID: ID:SZ29zYAK0.net
当時ほどではないけど普通にやってる奴おるやろミニ四駆は
119:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:18.60 ID: ID:RvYcqwas0.net
なんなら数年前に全国大会復活してから第三次ブーム状態やな
層は大人層がメインやけど
102:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:39.19 ID: ID:lict2mtd0.net
103:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:12:47.98 ID: ID:1moN70Goa.net
ステルスなんとかのヨーヨー7000円とかだった記憶
106:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:11.08 ID: ID:6K9JUsp00.net
113:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:39.80 ID: ID:OSTNYrpf0.net
手が折れたわ
114:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:13:53.22 ID: ID:QfbjkB210.net
効果理解してないパーツとか絶対あったわ
129:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:08.14 ID: ID:1moN70Goa.net
あのポールみたいなやつほんとに効果あるのかなぁ?みたいに思いながら付けてた
135:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:50.15 ID: ID:SZ29zYAK0.net
あれはめっちゃ意味あるぞ
意味ないのはギアが入ってるホイール
162:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:12.66 ID: ID:1moN70Goa.net
そうなんか コースアウトしにくくなるんだっけ?
あとベアリングローラーとかも疑問やったな
205:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:21:46.44 ID: ID:8C3jyW+Ma.net
ベアリングローラーは効果あったで
218:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:23:16.94 ID: ID:SZ29zYAK0.net
ベアリングは買ったままだと中に入ってるグリスが粘度高すぎて
あんまり効果があらへんのや
油抜きしてからが勝負や
151:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:01.70 ID: ID:+zf7B2CZ0.net
後年の研究で実は効果ない、実は逆効果で遅くなると言われてるパーツもいっぱいあるしな
夢を売ってたと言えば聞こえはいいけど普通に悪徳商法な気もする
空力意味ないとかはわかってやってたわけやろし
161:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:05.29 ID: ID:xqK1DCtv0.net
確か肉抜きとかも効果ないんやっけか
181:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:25.77 ID: ID:1moN70Goa.net
効果ないどころかボディの強化不足であかんと聞いた 今思えばあの程度軽くなったところで速さなんか変わらんわな
183:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:28.96 ID: ID:SQRz3FS+0.net
せやね
だけど今のガチ勢のマシン見ると
なんかグッと来るモノがないのよな
245:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:26:30.19 ID: ID:r/3l9hGq0.net
剛性が落ちるぞ
167:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:27.96 ID: ID:8kwiUjZH0.net
逆に当時意味ないとか言われとったパーツが
今になって効果ありとされるパターンもあるらしいな
172:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:59.25 ID: ID:QfbjkB210.net
今思えばプラモ屋のジジイも敵やな
これ買うと速くなるとか何度言われたかわからん
219:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:23:37.06 ID: ID:44ZZyEW30.net
空力は子どもに夢あたえたやろ
好きやろそうゆうの当時
115:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:05.56 ID: ID:mvx2RHaA0.net
116:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:08.44 ID: ID:ezoKX7z40.net
ビー玉クソ小さいやつ
120:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:25.73 ID: ID:fIfcUwFV0.net
165:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:25.89 ID: ID:XApaiFwv0.net
ドライブ弾やな
スピード弾とかメタン弾とかもあった
122:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:30.57 ID: ID:lWat0PRDx.net
友人の家にあったけどイマイチわからんかったわ
146:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:40.61 ID: ID:xqK1DCtv0.net
挙動変わるから面白かったで
まぁ強さはお察しやったけど
123:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:34.30 ID: ID:5ClPSXmF0.net
126:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:14:48.07 ID: ID:UbOJdQk90.net
127:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:02.03 ID: ID:JygCWmW0d.net
128:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:07.04 ID: ID:K86PMt8ua.net
130:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:16.26 ID: ID:8kwiUjZH0.net
ミニ四駆ってリアルでもそこそこ迫力あるよな
136:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:59.64 ID: ID:JMHpjrko0.net
お前ミニ四駆と並走したことあんの?
149:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:56.67 ID: ID:ofoXk7Z40.net
地面ボコボコで真っ直ぐ進まんしホコリ入るしでやるもんやない
140:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:17.49 ID: ID:t6clk8DX0.net
よくよく考えると黄色いやついらんな
143:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:28.61 ID: ID:2AO8loSEa.net
これもうビーダマン部分いらなくね?
201:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:21:37.85 ID: ID:xWn+C1fud.net
クラッシュビーダマンのデザインみんな厨二臭くてすき
133:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:41.09 ID: ID:ofoXk7Z40.net
134:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:15:46.48 ID: ID:5C5qd86mM.net
137:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:08.10 ID: ID:EFSjrZMx0.net
ワイ「人に向けて撃ったらどうなるんやろか(ワクワク)」
ゴトン!ゴロゴロゴロゴロ…
ワイ「…
」
152:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:05.57 ID: ID:JMHpjrko0.net
1時間後
マッマ「イタッ!!!」
138:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:08.83 ID: ID:TxzD2PoYM.net
139:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:11.42 ID: ID:etOHnlR40.net
141:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:21.64 ID: ID:Ar/f4Q6Ep.net
タワー壊すのくっそつまらなかった記憶ある
145:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:39.94 ID: ID:SGHeAO1N0.net
148:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:16:49.24 ID: ID:XWLoxegV0.net
153:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:11.34 ID: ID:SZ29zYAK0.net
あれこそ真の粗大ゴミやわ
150:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:01.04 ID: ID:K86PMt8ua.net
154:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:16.79 ID: ID:SQRz3FS+0.net
166:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:26.00 ID: ID:SZ29zYAK0.net
JBA公式球を使いなさい
155:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:23.77 ID: ID:fIfcUwFV0.net
カッコよかったよな組み立てて満足してたけど
159:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:46.44 ID: ID:wP5CTUBv0.net
160:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:17:48.54 ID: ID:EFSjrZMx0.net
169:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:43.57 ID: ID:b1NcGBMc0.net
せやなジェッターズすこ
185:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:43.42 ID: ID:p/iPIy+d0.net
白ボンだけ有能なやつな
163:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:18:18.64 ID: ID:WBxwXIr70.net
貧乏だったからセロハンテープで補修してたわ
173:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:02.99 ID: ID:Bi7+5dWD0.net
174:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:09.98 ID: ID:ze7ySP4+p.net
175:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:10.52 ID: ID:7hfoc6Qe0.net
177:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:21.40 ID: ID:qsA8EJgkd.net
180:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:24.22 ID: ID:ofoXk7Z40.net
187:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:19:48.72 ID: ID:EFSjrZMx0.net
ハローマックがワイの聖地やってんけどな
206:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:21:49.40 ID: ID:ofoXk7Z40.net
奇遇やなワイもハローマックで買ってたわ
193:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:20:57.22 ID: ID:1moN70Goa.net
直線のレブ コーナーのトルクちゃうんかい
195:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:21:11.05 ID: ID:ps6bNgXSd.net
230:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:24:43.66 ID: ID:A6MXo4oSa.net
ゲームとして完成してる
243:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:26:24.93 ID: ID:RvYcqwas0.net
わかりやすい正面からのぶつかり合いに
それっぽいカスタマイズに加えて
更に最近のはぶつかれば火花が散って相手のコマバラバラになるとかそらちびっ子大興奮ですわ
268:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:28:30.21 ID: ID:FPz/MwNra.net
まあべーゴマやし
231:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:24:47.97 ID: ID:ps6bNgXSd.net
ワイも昔近所の古本屋で立ち読みして知ったレベルやし
240:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:25:41.92 ID: ID:TxzD2PoYM.net
バトルフェニックス?までしか知らん
280:風吹けば名無し : 2018/09/07(金) 01:30:26.83 ID: ID:ps6bNgXSd.net
二代目やね
ギリギリ知ってるの多そうなのがガーディアンフェニックスとかいう羽がグリップになる優れものやと思ってた
引用元:【悲報】ワイ、ビーダマンでどうやって遊ぶのかがわからない
コメントする