1:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:04:52.51 ID: ID:eTlY97WSH.net
2:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:05:07.90 ID: ID:eTlY97WSH.net
4:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:05:32.27 ID: ID:Yi8vfvVN0.net
115:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:29:40.89 ID: ID:sWuWp/zvd.net
正確にはゴミゲーやな
346:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:49:06.78 ID: ID:AJwjMe3md.net
スルメゲーやろ
5:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:06:01.89 ID: ID:y33D152JM.net
97:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:27:04.41 ID: ID:PJQCxUK40.net
オンライン要素クッソ神やから
109:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:29:05.41 ID: ID:y33D152JM.net
ほんへもすこれ
540:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 15:01:45.34 ID: ID:FNXUAEJ50.net
チャプター1までは神ゲーだから…
6:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:06:34.22 ID: ID:WszbzRnyd.net
7:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:07:05.57 ID: ID:cMX3sBHn0.net
270:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:42:43.90 ID: ID:LLtoveuCM.net
持ってるけど絶対ないわ
遊べるのはハートマン教官がふさわしいあだ名つけるところまでやろ
8:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:08:19.71 ID: ID:xFJgHN2G0.net
9:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:08:20.03 ID: ID:9XnQmj7H0.net
10:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:08:53.45 ID: ID:ovfvYI8zd.net
11:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:09:07.69 ID: ID:hEVtMz5Ha.net
12:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:09:37.09 ID: ID:CnnwXStW0.net
13:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:09:42.46 ID: ID:Od53uXYtd.net
14:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:09:52.26 ID: ID:YqaEp/QSd.net
15:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:10:15.27 ID: ID:EcvJOC0+0.net
19:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:12:32.49 ID: ID:dxXAeO5la.net
ドットよりもきったねえポリゴンのくせに作り込まれてるとか
20:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:13:09.22 ID: ID:xFJgHN2G0.net
これはガイジ
71:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:09.44 ID: ID:pUo8ovHfd.net
にわかキッズちゃんはTwitter帰るんやで
52:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:21:38.25 ID: ID:pUo8ovHfd.net
カードゲームだけでも一つのゲームとして売り出せるレベルだよな
ムービーも当時としては最高峰だし
189:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:36:46.84 ID: ID:EzHGt8J10.net
システムとその他が全く噛み合ってない
17:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:11:45.82 ID: ID:dxXAeO5la.net
68:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:23:39.92 ID: ID:pUo8ovHfd.net
じゅうべえは普通に評価されとるやろ
クソゲー扱いされてるの見たことないわ
98:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:27:12.29 ID: ID:zgPJZ8vzd.net
RTA動画でクソゲー認定されてて
それに同調してる奴はそれなりにいると思う
18:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:11:45.82 ID: ID:zpHO38U6r.net
21:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:13:24.20 ID: ID:U3Uc2zdl0.net
22:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:13:41.22 ID: ID:OTolVluNM.net
57:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:12.83 ID: ID:E8m7RGxJM.net
シリーズ最高のOP曲から始まって駆け抜けるストーリーからのあのエンディングほんとすき
23:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:13:58.65 ID: ID:AuEAswHL0.net
馬鹿にしてくれて構わんぞ
24:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:14:06.86 ID: ID:ISR+yPs70.net
25:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:14:32.61 ID: ID:VZFGNTGLa.net
テキストでこんなに笑ったスパロボは無いで
26:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:14:37.28 ID: ID:qfBolc/za.net
27:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:14:38.10 ID: ID:xFJgHN2G0.net
少しはマシになったか?重量オンラインとか
28:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:14:53.03 ID: ID:eWyLAObZ0.net
35:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:16:47.12 ID: ID:ePnH2++Dd.net
なんJに続編希望する信者いっぱいいるの草はえるわ
44:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:38.52 ID: ID:MzD8RZ3jd.net
素材はええからな
料理人があまりにもクソ過ぎた
48:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:55.84 ID: ID:eWyLAObZ0.net
デザイン、世界観、茨は優秀やったからな
戦闘バランスとストーリーなんとかしてくれたら神ゲーや
29:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:14:58.18 ID: ID:17Yr/RMWa.net
31:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:15:49.94 ID: ID:vmmT2fFhr.net
32:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:16:09.98 ID: ID:SMXpMufj0.net
123:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:22.14 ID: ID:1ko1VpaCr.net
ササをクソゲーって初めて聞いたんやが誰が言ってるねん
36:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:16:55.79 ID: ID:yLu2JnsjM.net
バグに厳しいよね
390:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:51:50.12 ID: ID:G3Q6H0PCd.net
ムカデに噛まれた子供がムカデ人間になるみたいなやつだけ覚えとる
めっちゃ怖かった
445:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:55:51.89 ID: ID:CZgovqZO0.net
コンセプトはすき
37:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:17:01.04 ID: ID:dvdLgmPv0.net
39:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:17:15.05 ID: ID:VegB5fAO0.net
40:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:17:26.01 ID: ID:A7eeavW80.net
41:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:18:40.29 ID: ID:tQOiUEvO0.net
42:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:15.03 ID: ID:XKrmMBoRa.net
43:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:34.91 ID: ID:HGAihCYcH.net
58:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:15.65 ID: ID:pUo8ovHfd.net
神クソ枠やん!
65:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:23:13.76 ID: ID:E8m7RGxJM.net
見てる分には楽しいから神ゲー
288:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:43:39.03 ID: ID:LG6Zibrzd.net
コンボやってる分にも楽しいぞやられてる方は途中でジュース買いに行くレベルのクソだが
45:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:39.13 ID: ID:W1PaN42J0.net
46:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:45.00 ID: ID:eFe3mOtdM.net
76:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:47.47 ID: ID:AuSD/Lqb0.net
おっパーフェクトクローザーか?
47:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:20:49.11 ID: ID:1U35+4gp0.net
49:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:21:00.06 ID: ID:W1PaN42J0.net
53:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:21:58.78 ID: ID:TFxIrJD70.net
54:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:01.63 ID: ID:Y3FS0V3Ia.net
55:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:03.65 ID: ID:SxNbI8260.net
56:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:04.39 ID: ID:mwu7nvGhp.net
59:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:39.22 ID: ID:VRIv1bN4a.net
60:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:52.42 ID: ID:+SX+WQXxa.net
62:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:22:58.96 ID: ID:pUo8ovHfd.net
リアル頭身ロボ使えるのこれだけなんやで?
72:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:30.36 ID: ID:kE0PDXww0.net
リアルならスクコマはいかんか?
108:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:28:49.69 ID: ID:pUo8ovHfd.net
すっかり忘れてたわ
63:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:23:03.76 ID: ID:xFJgHN2G0.net
91:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:26:41.07 ID: ID:E8m7RGxJM.net
ジュードそんな嫌われる要素あったか?
あのワールドマップと大味な戦闘のせいやろ
116:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:29:41.27 ID: ID:xFJgHN2G0.net
そうか?ああいうキッズ主人公ってめっちゃ嫌われるじゃん
64:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:23:13.40 ID: ID:bx65uO2R0.net
80:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:26.73 ID: ID:QJPxL01id.net
ラスボスが弱いってだけやろ
わいは苦戦したが
66:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:23:14.65 ID: ID:Y+8TjLsb0.net
75:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:46.06 ID: ID:eWyLAObZ0.net
クソゲー扱いされてないやろ
78:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:06.68 ID: ID:pUo8ovHfd.net
クーロンズゲートも基本高評価されとるやん
73:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:43.46 ID: ID:wHK29sVw0.net
84:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:54.03 ID: ID:OWTHVQkm0.net
ペリエの声優には謝ろうや
74:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:45.88 ID: ID:gRD3/hoEr.net
ダクソ好きな人はハマりそうなもんだがなー
77:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:24:53.31 ID: ID:4qN6K1AvM.net
流石に酷評されすぎやろ
87:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:26:12.38 ID: ID:pUo8ovHfd.net
一部の古参が暴れてるだけで単体で見たらおもろいのにな
ガンダムの新作やるたびに叩いてる層が評価下げてそう
92:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:26:46.67 ID: ID:yLu2JnsjM.net
シリーズものは基本新規かシリーズファンかで変わるから
101:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:27:41.40 ID: ID:pUo8ovHfd.net
ワイ暗黒竜、外伝、紋章から飛んできたクチやが普通に楽しめたぞ
107:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:28:35.82 ID: ID:OjtbiWm40.net
じゃあセンスないだけやな
113:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:29:30.35 ID: ID:pUo8ovHfd.net
誰がやねん
返答によってはお前んちのゲームディスク全部割る
124:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:22.39 ID: ID:OjtbiWm40.net
草
95:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:26:56.80 ID: ID:AuSD/Lqb0.net
世界で最も売れたシュミレーションらしいで
叩いているのはジャップのFE懐古オタクだけやろ
でも暗夜はひで
148:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:34:03.26 ID: ID:XZfPtHALr.net
まさにノイジーマイノリティーって感じやな
163:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:35:28.49 ID: ID:pUo8ovHfd.net
日本のゲームは少数のバカの声がネットに乗ってあたかも大多数の意見のように流れるからな
ネット民なんて世の中の何割なんや
159:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:35:17.17 ID: ID:WW3+WpSUa.net
面白いと思うけどあれが世界で一番売れてるとかシミュレーション不作過ぎやろ
79:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:09.11 ID: ID:EwLhBpja0.net
81:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:33.91 ID: ID:XKrmMBoRa.net
82:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:42.69 ID: ID:unQ0Yqjs0.net
83:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:25:45.70 ID: ID:RYgTxCr90.net
ファミコンジャンプ1、2
94:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:26:53.89 ID: ID:pUo8ovHfd.net
ファミコンジャンプクソゲーか?
わいわいワールドはまあわかる
110:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:29:19.74 ID: ID:nlKPUzx/0.net
ワイワイワールド1はクソゲーやないやろ
2は1みたいなのを期待して裏切られたってのはわかるけど
90:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:26:37.28 ID: ID:M8dDdp5j0.net
99:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:27:15.03 ID: ID:sHoKdPGD0.net
まぁ糞アニメを糞糞言って楽しむみたいなもんやけどな
102:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:27:48.80 ID: ID:bOLve10h0.net
やっぱソロあるのがええわ
103:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:27:58.56 ID: ID:XKrmMBoRa.net
作品が多数見受けられるから
121:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:17.16 ID: ID:wHK29sVw0.net
総合的には凡ゲーでもストーリーとかゲーム性に難があるとクソ扱いされてまうわな
シリーズ物の場合期待値が高いってのもあるし
131:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:31:40.58 ID: ID:pUo8ovHfd.net
ちょっとでも粗があるとクソクソ言うやつおるよな
ほんまもんのクソに触れたこと無いやつが言っとるんや
114:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:29:32.72 ID: ID:9CWfI1to0.net
他のサガやったことなかったからだけど
119:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:13.43 ID: ID:pUo8ovHfd.net
あれはサガらしさがないだけで単体なら良作やろ
117:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:04.27 ID: ID:F0u3sAvnp.net
118:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:10.21 ID: ID:XKrmMBoRa.net
がこの世で一番旨いラーメンの世界で善し悪し
を語っても無駄な労力や
120:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:15.05 ID: ID:kE0PDXww0.net
基本繰り返しやからストーリー目的やとあれやけど
122:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:30:21.58 ID: ID:N7jBTsSH0.net
137:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:32:09.96 ID: ID:S7Rs9c9a0.net
146:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:33:15.27 ID: ID:pUo8ovHfd.net
名作やろ
ドラクエとしては異色だっただけ
155:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:35:04.35 ID: ID:S7Rs9c9a0.net
クソゲーって言われたもん
傷ついたもん
208:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:37:50.20 ID: ID:XeivAv0ma.net
リメイク前のくっそ長い謎の神殿好き
リメイク後のくっそ簡単な謎の神殿嫌い
138:風吹けば名無し : 2019/02/12(火) 14:32:11.90 ID: ID:xFJgHN2G0.net
無事ただのクソゲーを列挙するだけのスレになった模様
引用元:クソゲー扱いされてるけど正直めっちゃ好きなゲームwww
コメントする